礼拝説教

ローマ人への手紙4章1-12節


2023年04月16日

ローマ人への手紙 4章


1 それでは、肉による私たちの父祖アブラハムの場合は、どうでしょうか。

2 もしアブラハムが行いによって義と認められたのなら、彼は誇ることができます。しかし、神の御前では、そうではありません。

3 聖書は何と言っていますか。「それでアブラハムは神を信じた。それが彼の義とみなされた」とあります。

4 働く者の場合に、その報酬が恵みでなくて、当然支払うべきものとみなされます。

5 何の働きもない者が、不敬虔な者を義と認めてくださる方を信じるなら、その信仰が義とみなされるのです。

6 ダビデもまた、行いとは別の道で神によって義と認められる人の幸いを、こう言っています。

7 「不法を赦され、罪をおおわれた人たちは、幸いである。

8 主が罪を認めない人は幸いである。」

9 それでは、この幸いは、割礼のある者にだけ与えられるのでしょうか。それとも、割礼のない者にも与えられるのでしょうか。私たちは、「アブラハムには、その信仰が義とみなされた」と言っていますが、

10 どのようにして、その信仰が義とみなされたのでしょうか。割礼を受けてからでしょうか。まだ割礼を受けていないときにでしょうか。割礼を受けてからではなく、割礼を受けていないときにです。

11 彼は、割礼を受けていないとき信仰によって義と認められたことの証印として、割礼というしるしを受けたのです。それは、彼が、割礼を受けないままで信じて義と認められるすべての人の父となり、

12 また割礼のある者の父となるためです。すなわち、割礼を受けているだけではなく、私たちの父アブラハムが無割礼のときに持った信仰の足跡に従って歩む者の父となるためです。

One Voice - Jubilee virtual choir

One Voice - Hosanna Integrity Verse 1: Father we ask of You this day Come and heal our land K...

不正な管理人のたとえ

2025年08月24日

ルカの福音書 16章 1 イエスは、弟子たちにも、こういう話をされた。「ある金持ちにひとりの管...

ベテスダの教訓

2025年08月10日

ヨハネの福音書 5章 1 その後、ユダヤ人の祭りがあって、イエスはエルサレムに上られた。 2 ...

コリント人への手紙 第一5章1節‐6章20節

2025年07月27日

コリント人への手紙 第一 5章 1 あなたがたの間に不品行があるということが言われています。し...